この記事では、伊勢丹新宿店「サロンデュショコラ2022」についてまとめています。
「バレンタイン今年何買おうかな?」
「サロンデュショコラは今年はいつから何だろう?何時までかな?」
「サロンデュショコラは今年混雑してないかな?整理券発行するのかな?」
・・・などなど、バレンタインに伊勢丹新宿店の「サロンデュショコラ2022」を毎年利用しようと思っている方も多いと思います。
この記事では…。
[新宿伊勢丹サロンデュショコラ2022]の内容は?
[新宿伊勢丹サロンデュショコラ2022]の整理券情報
[新宿伊勢丹サロンデュショコラ2022]の混雑状況や混雑回避方法は?
今年のバレンタイン作戦の参考にしてみてくださいね。
【関連記事】
⇒サロンデュショコラ2022/一覧まとめ!開催期間やおすすめブランドは?
目次
[新宿伊勢丹サロンデュショコラ2022]はいつからいつまで?
伊勢丹新宿店のサロンデュショコラ2022の開催は…
【期間】
2022年1月20日(木)から2月3日(木)まで
【営業時間】
各日午前10時~午後8時 ※最終日午後6時
【場所】
伊勢丹新宿店本館6階 催物場
「サロンデュショコラ2022」パンフレット
「サロンデュショコラ2022」の商品はいっぱいあります。毎年追加ブランドも増え、それらはカタログで確認もできます。今年オンラインストア初出店のブランドは要チェックです。
以下5ブランドを紹介します・・。
NICO et les CHOCOLATS(ニコ エ レ ショコラ)
🆕NICO et les CHOCOLATShttps://t.co/gaYAa42YAP
🛒オンラインストア
2022年1月3日(月) 午前10時スタート👨🍳Part2 THE ARTISANS
〜最高峰ショコラティエの技〜
MI:2022年1月27日(木)
一般:2022年1月28日(金)〜2月3日(木) pic.twitter.com/GUNO8zpRR4— サロン・デュ・ショコラ 日本公式 (@sdc_sns) December 31, 2021
20代の若さでMOF(フランス国家最優秀職人章)を取得したポール・オキパンティ氏がオテル・デュ・キャップ エデン=ロックのシェフを経て、2020年にフランスでスタートしたブランドです。
「ネル クラフト チョコレート トーキョー」・・2019年日本橋に創業したBean to Barのチョコレート専門店。
街中がおいしそうなチョコレートで溢れていて、眺めて味を想像するだけでも幸せです。ビターかホワイト派。お酒入りも好き。🍫
ちょっと変わり種を贈りたい人におすすめしたいのが和素材のチョコ。上の二つは、梅と山椒ですよー!!@日本橋「ネル クラフト トーキョー」#チョコレート #バレンタイン pic.twitter.com/krpNBOBDUA
— 中村茉依@KADOKAWA編集 (@krkrmai2) February 3, 2020
NICO et les CHOCOLATS
タブレットスペシャル SDC2022(1枚)2,592円(税込)
【販売期間】
期間 | |
伊勢丹新宿店 本館6階 | 2022年1月27日(木)~2月3日(木) |
三越伊勢丹オンラインストア |
2022年1月10日(月・祝)午前10時~2月2日(水)午後6時 |
VINCENT DURANT(ヴァンサン・デュラン)
🆕VINCENT DURANThttps://t.co/rlN8WQ7E2c
🛒オンラインストア
2022年1月3日(月) 午前10時スタート👨🍳Part2 THE ARTISANS
〜最高峰ショコラティエの技〜
MI:2022年1月27日(木)
一般:2022年1月28日(金)〜2月3日(木) pic.twitter.com/TUcHkTAkiU— サロン・デュ・ショコラ 日本公式 (@sdc_sns) December 30, 2021
2019年にMOF(フランス国家最優秀職人章)を取得したヴァンサン・デュラン氏はショコラだけでなくパンやペストリーの職人としての肩書も持っています。
VINCENT DURANT
エモー ブレッサンス クラシック(45個入)10,044円(税込)
【販売期間】
期間 | |
伊勢丹新宿店 本館6階 | 2022年1月27日(木)~2月3日(木) |
三越伊勢丹オンラインストア |
2022年1月10日(月・祝)午前10時~2月2日(水)午後6時 |
<Alexia Santini>(アレクシア・サンティニ)
🆕Alexia Santinihttps://t.co/BxixPHLBm1
🛒オンラインストア
2022年1月3日(月) 午前10時スタート👨🍳Part2 THE ARTISANS
〜最高峰ショコラティエの技〜
MI:2022年1月27日(木)
一般:2022年1月28日(金)〜2月3日(木) pic.twitter.com/ImV5nOEmFS— サロン・デュ・ショコラ 日本公式 (@sdc_sns) January 2, 2022
地元フランス・コルシカ島でとれる素材をふんだんに使用した、華やかな味わいのショコラを手掛けるサロショ初登場の注目女性シェフです。
Alexia Santini
アソート リル ドゥ ボテ(9個入)3,456円(税込)
【販売期間】
期間 | |
伊勢丹新宿店 本館6階 | 2022年1月27日(木)~2月3日(木) |
三越伊勢丹オンラインストア |
2022年1月10日(月・祝)午前10時~2月2日(水)午後6時 |
<David CAPY>(ダヴィド・カピィ)
🍫David CAPYhttps://t.co/bmdKXLlkHb
🛒オンラインストア
2022年1月3日(月) 午前10時スタート👨🍳Part2 THE ARTISANS
〜最高峰ショコラティエの技〜
MI:2022年1月27日(木)
一般:2022年1月28日(金)〜2月3日(木) pic.twitter.com/Ob5VOixFK7— サロン・デュ・ショコラ 日本公式 (@sdc_sns) December 30, 2021
David CAPY
ワインアソート(8個入)6,156円(税込)
【販売期間】
期間 | |
伊勢丹新宿店 本館6階 | 2022年1月27日(木)~2月3日(木) |
三越伊勢丹オンラインストア |
2022年1月10日(月・祝)午前10時~2月2日(水)午後6時 |
<Le Bristol Paris(ル ブリストル パリ)>(ジョアン・ジャケティ)
🍫Le Bristol Parishttps://t.co/rMCM6b6X5K
🛒オンラインストア
2022年1月3日(月) 午前10時スタート👨🍳Part2 THE ARTISANS
〜最高峰ショコラティエの技〜
MI:2022年1月27日(木)
一般:2022年1月28日(金)〜2月3日(木) pic.twitter.com/Rvd5L8Yb7P— サロン・デュ・ショコラ 日本公式 (@sdc_sns) January 1, 2022
Le Bristol Paris
サブレ キャラメル レ(1箱/7本入り)5,400円(税込)
【販売期間】
期間 | |
伊勢丹新宿店 本館6階 | 2022年1月27日(木)~2月3日(木) |
三越伊勢丹オンラインストア |
2022年1月10日(月・祝)午前10時~2月2日(水)午後6時 |
そのカタログにはWEB版と紙版があります。
「サロンデュショコラ2022」WEB版はこちらで確認できます。
「サロンデュショコラ2022」紙版は
伊勢丹新宿店地下1階 フードサービスカウンター又は三越伊勢丹オンラインストアにて1冊300円(税込)で販売しています。
ですが・・
どうせならもっと丁寧に解説された本が欲しいという方は…。オフィシャルムックより「サロンデュショコラ2022」があります。
2022年出展されている人気店のシュコラ情報が盛りだくさん。300点以上の新作ショコラが写真付きで紹介されているだけでなく、シェフへの独占インタビューも掲載されています。
イベントの事前予習になるだけでなく、ネット通販のカタログ代わりにも使えるので、購入しておくと良さそうです。A4版144ページ。1,320円(税込)です。
[新宿伊勢丹サロンデュショコラ2022]の内容は?
伊勢丹新宿店「サロンデュショコラ2021」は2部制になっています。
【PART1】
TASTE OF CACAO~広がる、楽しむ、カカオの世界~
エムアイカード会員の方:1月19日(水)午前10時~午後8時
一般:2022年1月20日(木)〜1月25日(火)午前10時~午後8時 最終日 午後6時終了
【PART2】
THE ARTISANS~最高峰のショコラティエの技~
エムアイカード会員の方:1月27日(木)午前10時~午後8時
一般の方:1月28日(金)〜2月3日(木)午前10時~午後8時 最終日 午後6時終了
伊勢丹新宿店「サロンデュショコラ2022」はエムアイカード会員の方は1日早く会場に入ることができます。つまり早く購入できる訳です。
すでに持っている方はこの優遇制度を活用しましょう。
[新宿伊勢丹サロンデュショコラ2022]の整理券情報
#サロンデュショコラ2022
Part1の入場整理券(無料)お申し込みは
明日1/8(土) 午前11時より
受付開始です。👉入場整理券(無料)お申し込みページhttps://t.co/gNIBc9gxGF
※Yahoo! JAPAN IDの事前登録が必要となります。
※お申し込み枚数はお一人さま各日1枚までとなります。 pic.twitter.com/ycmBqus9mf— サロン・デュ・ショコラ 日本公式 (@sdc_sns) January 7, 2022
■入場整理券(無料)のお申し込み開始日
会期中の混雑が予想される会期全日の開店10時の入場整理券(無料)
入場整理券(無料)の申し込みはサロン・デュ・ショコラ 2022の入場案内より申し込みです。
こちら⇒サロン・デュ・ショコラ 2022 予定枚数終了
伊勢丹新宿店「サロンデュショコラ2022」は1部も2部も開店10時入場に必要な入場整理券(無料)は配布終了しました。
会期全日の午前11時45分以降は、入場整理券(無料)なしで入場できます。
全日入場整理券を発行し、事前に入場日を設定してもらうことをお勧めしています。
入場整理券は予約なしで当日でも伊勢丹新宿店店舗で発行はされているようですが、その場合すぐに入場ができず待たないといけない可能性もあります。
今年はコロナウィルスの関係で例年以上に人数制限を厳しくすこととなり11時45分以降の入場方法が変更となりました。
1月26日水曜日から11時45分以降の入場は【入場待機列順番券】を配布した方の入場となります。
【当日午前11時45分以降の入場を希望される場合】
本館地下1階正面玄関 Gate K (新宿三丁目駅側)にて
午前9時55分まで係員が【入場待機列順番券】配布します。
※配布開始の時間につきましては、当日の並び状況に応じて決めます。
※配布予定数が終了した場合は当日の入場受付を終了となる場合があります。
※9時55分まで予定数終了しなかった場合は、10時30分以降、本館6階メンズ館連絡通路にて再度配布となります。
場所の地図など詳しくは入場案内ページにて案内されます。
9:10新宿伊勢丹着
13時からの整理券#サロンデュショコラ #伊勢丹 pic.twitter.com/TlfYvU1Zbr— どらやき (@texans0220) January 27, 2022
10時入場券あり。9:15駅到着。列に並ぶ。感覚でしかないけど200人あたり?
9:30 地下売り場まで移動、9:45 6F催事場前に移動、9:57に列進んだかな?入場。まず例の4ブランド以外に突撃。10:20くらいからフィリップベル列へ。80分くらいで購入。
1/27 会員日、新宿伊勢丹#サロンデュショコラ— emanon (@kosaka_aaa) January 27, 2022
[新宿伊勢丹サロンデュショコラ2022]の混雑状況や混雑回避方法は?
[新宿伊勢丹サロンデュショコラ2022]の混雑状況は?
混雑状況に関しては、随時紹介させていただきます。
1月27日(木)
新宿伊勢丹です〜😍
整理券制になってますが、外から見ても会場内はかなりカオスに…w(まだ入れない)
海外のチョコが多くてそのへんでは手に入らないものが多そうです👍
今日はフィリップベル、ベルナシオンがめちゃ人気みたいです〜🤩— ノーピィ🐤 (@yanyantamaty) January 27, 2022
新宿伊勢丹のサロン・デュ・ショコラの整理券、今は列解消して順次配布。8時50分着で500番代。思ったより早い時間帯の券貰えたな…。1番から配ってるのか元々の整理券から連続してるのかわからん。1番からにしてると15分刻みで100人以上になっちゃうから連続かな。 pic.twitter.com/AhYUWIu7gM
— 珪太 (@keitaprunus) January 26, 2022
入場整理券は無事に間に合ったので
時間までお昼休憩中🍴何が買えるか楽しみ🎵#サロン・デュ・ショコラ2022 #パート2#新宿伊勢丹 pic.twitter.com/WBYS9Qjzg2
— サト (@satochi1000) January 27, 2022
急遽11時45分からも整理券が必要になった平日27日木曜日・・。
平日といえ、なかなかの混みようのようです・・・。
すでに開店10時の事前入場整理券が全日程配布終了となっていますので、当日に入場整理券を求められる方も多いようですね。
ちなみに過去の混雑状況は・・。
2021年
新宿伊勢丹のデパ地下。
何事かと思ったら明日バレンタインか! pic.twitter.com/e5VfMqNc0I
— 古庄裕 (@uf198408272018) February 13, 2021
バレンタインの新宿伊勢丹はさすがに凄い人手でした pic.twitter.com/fU7v6PIc2n
— 大馬鹿者 (@motobrain79) February 14, 2021
新宿伊勢丹、バレンタインでチョコショップすごく賑わってる。ちなみにここはバレンタインデー期間はカフェお休み。 pic.twitter.com/VdD45zcf3V
— ぽりこ (@AkibaWalker1) February 14, 2021
遅くなりましたが、バレンタイン購入してきました!
新宿伊勢丹はいつもながら人が多かったです!— ちぇらら (@Shamrock_pea) February 20, 2021
2020年
今日は楽しみにしてたサロンデュショコラ行ってきた( ´ ꒳ ` )🍫💕
めっちゃ美味しくて幸せ〜〜💖
コミケみたいに混雑しててびっくりした! pic.twitter.com/Z3WLxjWj1d— ふゆ (@fuyu_49) February 2, 2020
サロショ行って来ました。今年もなんら改善しない運営。去年と同等かそれ以上の混雑です。コミケを見習えと言いたい。ベルナルデさんのマドレーヌはおいしかった。#サロショ #サロンデュショコラ pic.twitter.com/4KiYPr7FBf
— 小田真琴 (@makoto_oda) January 26, 2020
2019年
今年のサロンデュショコラ出遅れたら激激激混雑過ぎて退散!💀
わざと押してくる奴とか超不快だった。。。 pic.twitter.com/bSNFt6xdYP— 熊ペチーノ(kuma_ppuccino) (@starbucks4649) January 23, 2019
新宿NSビルにて『サロン・デュ・ショコラ 2019』時間毎に入場だったのですが結構混雑。夕方ぐらいになると落ち着きます。買ったものは撮ってないのだが食ったものの写真はブリオッシュショコラとボアソン ショコラ・ノアール #サロンデュショコラ pic.twitter.com/RmRTuSzgCr
— テツさん% (@tetu3n) January 26, 2019
・・・ほんの一部ですが、例年かなりの混雑状況だったようですね。
今年はコロナのこともあり、混雑回避は方法は本当に気になります。
[新宿伊勢丹サロンデュショコラ2022]の混雑回避方法は?
混雑回避を考えるならば・・
*事前に購入するものを決めておく。
⇒カタログを入手。お店で迷わないようにする。
*やはり土日祝日は混雑が予想されます。時間帯は開店からお昼過ぎまで混雑が予想。
⇒できるだけ平日にする。できれば開店直後とお昼過ぎを避ける。夕方くらいが穴場かも…。
*早い段階で買いに行く日を決めておく。
⇒事前に入場整理券を発行。
*店舗に行かないで買う!
⇒オンラインショップで探してみる。
今年も例年とは違い、コロナの関係もあり、混雑状況も正直も読みにくいのが現状です。
あらかじめ購入したい商品を決めておき、店内の販売場所をチェックして当日の動線をあらかじめ決めて、なるべく平日に行動する・・。
さらに事前に入場整理券も発行されますが、それでも店舗内では土日や時間帯によっては中で多少の混雑もあるかもしれません。
どうしても混雑を避ける方法としてはオンラインで商品が購入するのもいいのかもしれません。
[新宿伊勢丹サロンデュショコラ2022]まとめ
伊勢丹新宿店のサロンデュショコラ2022の開催期間は‥。
【期間】
2022年1月20日(木)から2月3日(木)まで
【営業時間】
各日午前10時~午後8時 ※最終日午後6時
【場所】
伊勢丹新宿店本館6階 催物場
伊勢丹新宿店「サロンデュショコラ2021」は2部制になっています。
【PART1】
TASTE OF CACAO~広がる、楽しむ、カカオの世界~
エムアイカード会員の方:1月19日(水)午前10時~午後8時
一般:2022年1月20日(木)〜1月25日(火)午前10時~午後8時 最終日 午後6時終了
【PART2】
THE ARTISANS~最高峰のショコラティエの技~
エムアイカード会員の方:1月27日(木)午前10時~午後8時
一般の方:1月28日(金)〜2月3日(木)午前10時~午後8時 最終日 午後6時終了
サロンデュショコラ2021のオンラインは・・。
今回は伊勢丹新宿店のサロンデュショコラ2022について、いつからいつまで?その内容、整理券情報、オンライン情報、混雑状況をまとめさせていただきました。
コロナ禍の中ではありますが、バレンタインのイベントは人を思いやれるイベントで大事にしたいものです。
今年はオンラインも充実しているようですので、うまく活用して素敵なバレンタインにしてみてくださいね。