この記事では博多マルイの初売りや福袋についてまとめています。
博多マルイは、博多駅近くのKITTE博多内にあります。
1階から7階と店内は広くブランドが並ぶショッピングモールであり、毎年初売りセールや福袋は人気です。
そんな博多マルイの2022年初売りセールはいつからいつまでか、福袋や混雑具合はどうなのかをまとめてみました。
この記事は…。
【博多マルイ2022】初売りセールはいつからいつまで?
【博多マルイ2022】福袋は?(ネット通販、福袋の内容、店頭販売)
【博多マルイ2022】初売りセールの混雑状況は?
についてまとめています。
目次
【博多マルイ2022】初売りセールはいつからいつまで?
まだ初売りセールについては公式サイトでは特に公表されていません。
ですが、年末年始の営業時間はわかっています。おそらくその日に初売りセールが行われると思います。
初売り日:2022年1月2日(日)
営業時間:10:00~21:00
となります。
ちなみに年末の12月31日(金)は10:00~19:00まで。
初売りの情報等は公式サイトをチェックです。
【博多マルイ2022】福袋は?
ネット通販
マルイの場合はネット通販があります。
昨年、2021年福袋は年内12月31日まで
マルイのネット通販サイト「マルイ ウェブチャンネル」で販売されます。
なお通販では福袋以外にもお得な商品が販売されているのでおすすめです。
マルイのネット通販サイトは「マルイ ウェブチャンネル」をご覧ください。
店頭販売
例年、店頭販売については1月2日の10時30分初売りセール時に各店舗で購入できます。
ただ店舗によって発売日や営業時間等が異なる可能性もありますので事前に確認されることをおすすめします。
人気の店舗は、初売り初日に完売することもありますので要注意です。
さてそんな初売りセールの混雑状況気になりますよね。
【博多マルイ2022】初売りセールの混雑状況は?
博多マルイも初売り時期は毎年混雑しています。
当然、初売りの開店前から確実にお目当ての商品、福袋を入手しようと並ばれている方もいるようです。
だいたい2時間から3時間前から並ばれている方も普通に多いのが現状です。
なので、できれば初売りの1月2日はできるだけ余裕をもって開店前にはいかれることをおすすめします。
開店後はあっという間に混雑します。
【博多マルイ2022】初売りセール/福袋/混雑状況まとめ
View this post on Instagram
博多マルイの2022年初売りセール、福袋、混雑状況について調べさせてもらいました。
【関連記事】
⇒[博多阪急2022]初売り/福袋はいつから?混雑状況や並ぶ待ち時間は?